論文集 事前防災“持続力と回復力” Collection of papers:Sustainability and Resilience

高台まちづくり]は究極の流域治水 高台まちづくり]は究極の流域治水

著者: 塚原浩一 / 所属: (公財)リバーフロント研究所
出典:RIVER FRONT2023Vol.97

 

温暖化で大規模水害が頻発するなか、地域の安全は河川管理者による治水対策に頼るのではなく、まち自らの大きなミッションとして水防災対策の強化が必須の課題になった。河川とまち双方の共通のニーズ・ミッションが本当の意味で合致し、目指すのは高規格「堤防」の整備ではなく、新たに高台を創造する安全な「まちづくり」であり、そのために高規格堤防をはじめ治水事業のメニューを有効活用する・してもらう、という発想への転換が必要になっている。「高台まちづくり」はこのような多面的な都市機能の抜本的な強化を実現できるものと考える。「高台まちづくり」は究極の流域治水と確信している。
RIVER FRONT2023Vol.97

温暖化で大規模水害が頻発するなか、地域の安全は河川管理者による治水対策に頼るのではなく、まち自らの大きなミッションとして水防災対策の強化が必須の課題になった。河川とまち双方の共通のニーズ・ミッションが本当の意味で合致し、目指すのは高規格「堤防」の整備ではなく、新たに高台を創造する安全な「まちづくり」であり、そのために高規格堤防をはじめ治水事業のメニューを有効活用する・してもらう、という発想への転換が必要になっている。「高台まちづくり」はこのような多面的な都市機能の抜本的な強化を実現できるものと考える。「高台まちづくり」は究極の流域治水と確信している。
RIVER FRONT2023Vol.97温暖化で大規模水害が頻発するなか、地域の安全は河川管理者による治水対策に頼るのではなく、まち自らの大きなミッションとして水防災対策の強化が必須の課題になった。河川とまち双方の共通のニーズ・ミッションが本当の意味で合致し、目指すのは高規格「堤防」の整備ではなく、新たに高台を創造する安全な「まちづくり」であり、そのために高規格堤防をはじめ治水事業のメニューを有効活用する・してもらう、という発想への転換が必要になっている。「高台まちづくり」はこのような多面的な都市機能の抜本的な強化を実現できるものと考える。「高台まちづくり」は究極の流域治水と確信している。
RIVER FRONT2023Vol.97

 

 

戻る